ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
カテゴリー
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月29日

リールゲット!

九州南部は例年よりかなり早く、昨日梅雨明けしました。雨

途端に灼熱の地獄と化しております。晴れ

先日、リールのボディのみ(中古品)が2万円弱で売られておりましたので、即バイトしてしまいました。




’09エメラルダス2506です。


スプールはRCSカスタムスプールを、ハンドルは取りあえず’07ルビアスの純正をチョイスしてみました。チョキ

殆どキズもなく奇麗な状態でゲット出来たので、ラッキーでした。ニコニコ

早速、今度の釣行時に使用してみたいと思います。ニコッ

  


Posted by yoshiki at 15:37Comments(1)

2011年06月22日

エギの下地!!

皆さんこんばんは。

休みの度に雨ばっかりで、中々釣行出来ないでいる今日この頃です。雨

そんな時は皆さんどう過ごされてますでしょうか?ニコニコ

私の場合は、ネットサーフィンやエギ作りに没頭しております。しかしながら、この湿度の高さでは発泡ウレタンボディーの作成はちょいとキツイものがありますが…。ガーン

従来のエギ作成時には下地と上地の2枚重ねの布地を使用しております。今度の作成時には思考を変えて下地を布ではなく、シールタイプのシートを使ってみようと考えております。

それがこちらのものです。




アクセルストレッチホログラムシート

このシートは伸縮自在で曲面にも貼れる物のようです。正しくエギの下地貼りにピッタリの素材のような感じがしました。

今度の休みの日に早速作成してみたいと思います。m(__)m
  


Posted by yoshiki at 21:28Comments(1)

2011年06月17日

興味があるエギ!

皆さんこんにちは。

雨が降り続いて鬱陶しい日々ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

最近、興味をそそられるエギがあったので今後のエギ作成のヒントになればと思い、購入してみました。ニコニコ


エメラルダス ヌード3.5号です。

このエギの特徴はボディーに布地を使ってないため水の抵抗が少なく、軽いシャクリで大きなダートを発生させるとの事、またアッパーラインアイを採用していることにより常識はずれのダートをするらしいです。ビックリ



そういえば、以前にこのエギと同様にアッパーライン仕様のものを作成したことがあります。





試しに作ってみたのですが、テストしてみて自分なりに納得しない面があったので没にしていました。ガーン

エメラルダスヌード どんな動きをするのか興味津津です。エギ

今度の釣行時に使用してみたいと思います。ドキッ  


Posted by yoshiki at 17:14Comments(4)

2011年06月14日

久々の釣行

今日は雨も降ってなくドライブがてら南薩方面に少しの間エギングをしてみました。エギ大半の方は「こんな平日に!」と思われるかもしれませんが、仕事の都合上休日が不特定日でして今日は休みでしたので出かけてみました。
とある漁港に着いてみると、小さい烏賊の群れがいましたので遊んでみることに・・・・・・・。



釣れてしまいました。ビックリ

ロリ烏賊が相手にしてくれただけでも嬉しかったです。ニコニコ

夕方から所用があったため、この漁港を後に帰路に着きました。ダッシュ

今度は釣行メインで訪れたいと思います。パー  


Posted by yoshiki at 17:29Comments(6)

2011年06月09日

マイティバイト???

皆さんこんにちは。

今回はエギングの話題ではありませんが、前からエギングの合間を見てルアー釣りをしたいと思っておりました。サカナ

しかし、ルアーとなるとエギング以上にアクションやら難しいのではと躊躇してしまい、中々踏み出せないでいました。そんな中でなんとなくテレビを見ていた所、テレビショッピングでルアーの紹介がありました。

謳い文句が「ただキャストしてリールを巻いてくるだけで釣れる」というものでした。俄かに信じ難いとは思いましたが、そんなに簡単に釣れるものなら試してみようと私が先に釣られてしまいました。早速、商品を注文し送られてきたのが







画像のようなセットになっていました。取説ビデオなんてのも付属されていました。ビックリ

これで簡単に釣れるようなら苦労はしないんですけど。。。。。

エギングに行った際に使ってみようかと思っております。汗

















  


Posted by yoshiki at 18:41Comments(2)

2011年06月08日

邪道エギング?

お久し振りです。随分とご無沙汰しておりました。m(__)m

昨年の10月以来、仕事の都合で釣行時間も極端に減り、未だにキロアップを達成できずに発展途上を突き進んでいる次第であります。m(__)m

自作エギの方は何とか形にはなって来たものの釣果が全くと言っていい程伴わず、悩んだ時期もありました。(T_T)

しかし、悩んでばかりいても何も改善出来ないと自分に言い聞かせ、何とか踏ん張っている状況です。

そんな中で某メーカーエギの存在が気になりました。






キーストン社の早福型(はいふくがた)/邪道編という名のエギです。
見た目は普通のエギと大して変わりはありませんが、背中が平らになっておりこの上に餌を巻き付けて使う仕様になっています。勿論、餌を巻き付けずそのまま使用しても問題はないそうです。

餌釣りとエギングの両方を兼ね備えており、何とか釣果を出したいと思っていた矢先に、正しく今の私にピッタリのような気がしました。

他のエギングをされている方からしてみれば邪道なのかも知れませんが、このエギを起爆剤にしていけたらいいです。m(__)m
  


Posted by yoshiki at 18:26Comments(2)