2011年07月14日
黄色いエギ?
毎日、暑い日々が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近、こんな色のエギを目にしました。

黄色のエギです。
烏賊にとってこのカラーはどんな風に認識しているのだろうと思い、また奇抜的なカラーで興味が湧いてきました。
久々に作成意欲が湧いてきて、早速行きつけの店に布を探しに行ってきました。

出来るだけメーカーエギに使われているような上布と下布を調達しました。
その他に興味をそそるような柄の布もありましたので、チョイスすることに。

蛇柄の布です。
下布に使用しようと考えております。
まだ、作成には取り掛かっておりませんが、ワクワクしております。
最近、こんな色のエギを目にしました。


黄色のエギです。

烏賊にとってこのカラーはどんな風に認識しているのだろうと思い、また奇抜的なカラーで興味が湧いてきました。

久々に作成意欲が湧いてきて、早速行きつけの店に布を探しに行ってきました。


出来るだけメーカーエギに使われているような上布と下布を調達しました。

その他に興味をそそるような柄の布もありましたので、チョイスすることに。

蛇柄の布です。

下布に使用しようと考えております。

まだ、作成には取り掛かっておりませんが、ワクワクしております。

Posted by yoshiki at
22:53
│Comments(0)
2011年07月01日
マイティーバイト調査
前回、購入していたマイティーバイトの実釣を行ってまいりました。
2投目にこんなのが釣れちゃいました。

思いっきり齧られています。

今度はトリプルフックを取り付けてみます。

バイトには持ち込めなかったものの、至る所齧られています。

そんなこんなで短い釣行は終了しましたが、マイティーバイトは可なり実用できるルアーだと実感しました。しかし、ルアーの素材が柔らかいためか、フグの猛攻に会うとルアーの身がもたなくなってしまいます。
次回は旬の魚がゲットできるように頑張りたいと思います。
2投目にこんなのが釣れちゃいました。


思いっきり齧られています。


今度はトリプルフックを取り付けてみます。


バイトには持ち込めなかったものの、至る所齧られています。


そんなこんなで短い釣行は終了しましたが、マイティーバイトは可なり実用できるルアーだと実感しました。しかし、ルアーの素材が柔らかいためか、フグの猛攻に会うとルアーの身がもたなくなってしまいます。

次回は旬の魚がゲットできるように頑張りたいと思います。

Posted by yoshiki at
21:36
│Comments(0)