2009年03月23日
またしても…。
昨晩、仕事上がりで長島方面へ釣行して参りました。
そろそろ自作エギ
での釣果を出したいという想いが日々募る中、風が気になりましたが、いざ現地に着いてみると意外にも静かでした。
最初の漁港で数投するも、なかなかアタリがありません。
と言うかベイトの姿さえ見受けられませんでした。その場所でしばらくの間粘りましたが、無反応でしたので諦めて他の場所に移動することにしました。
気を取り直して自作エギで探っていきます。そして数投目になにやら反応が感じ取られ、合わせを入れ上がってきたのがアオリではなく、タコでした。

そして暫く無反応が続き、またしてもタコに抱きつかれました。

それから次第に風が強くなってまいりましたので、止む無く納竿することにしました。
また今回もアオリゲットはお預けになってしまいましたが、諦めずに前進してまいります。m(__)m
今回のヒット自作エギです。下布は赤で、背中はオレンジに着色してます。







そして暫く無反応が続き、またしてもタコに抱きつかれました。

それから次第に風が強くなってまいりましたので、止む無く納竿することにしました。

また今回もアオリゲットはお預けになってしまいましたが、諦めずに前進してまいります。m(__)m
今回のヒット自作エギです。下布は赤で、背中はオレンジに着色してます。
Posted by yoshiki at 15:43│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
蛸がいたら、アオリもいそうなきもしますが、
なかなか、釣れないですね。^^;
でも、蛸がエギを餌とみてるので、必ずいたら釣れると思いますよ。
たぶん、アオリはまだ接岸していいないのでしょう。(また、寒くなるみたいですね)
蛸がいたら、アオリもいそうなきもしますが、
なかなか、釣れないですね。^^;
でも、蛸がエギを餌とみてるので、必ずいたら釣れると思いますよ。
たぶん、アオリはまだ接岸していいないのでしょう。(また、寒くなるみたいですね)
Posted by こうよう at 2009年03月25日 19:41
こうようさん、こんばんは。出張お疲れ様でした。今度こそはアオリをゲットしたいです。(^^)
Posted by yoshiki at 2009年03月25日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。