2009年07月05日
今後の方針について。
皆さん、ご無沙汰しております。
随分と更新が滞っておりますが、最近、仕事のほうが忙しくて釣行出来ずにブログを更新するネタがありませんでした。
大半は言い訳ですけど。
それでは本題に入ります。
今現在に至るまで自作エギに没頭し、職場の同僚の協力を頂きながらそこそこの釣果を出してきております。しかしながら、まだまだ私の理想や目標とするエギ作りには程遠いのが現状であります。今現在、桐材を用いての作成となっておりますが、材料のバラつきも酷くバランスもとり難い為、新たな新素材として発泡ウレタンの採用を検討しています。ライバルはメーカーエギなので、更に追求していく所存です。また、途中より釣行記編と自作餌木編とにブログを分割してお伝えしていましたが、実際問題として、ネタ切れと更新頻度が少なくなってしまうとの問題があり、釣行記編と自作餌木編とをコラボして皆さんにお伝えしていく方針に切り替えていきます。ブログタイトルも若干の変更があると思いますが、何卒ご了承下さい。
また、最近作成中のエギと釣果を出しているエギです。
随分と更新が滞っておりますが、最近、仕事のほうが忙しくて釣行出来ずにブログを更新するネタがありませんでした。
大半は言い訳ですけど。
それでは本題に入ります。
今現在に至るまで自作エギに没頭し、職場の同僚の協力を頂きながらそこそこの釣果を出してきております。しかしながら、まだまだ私の理想や目標とするエギ作りには程遠いのが現状であります。今現在、桐材を用いての作成となっておりますが、材料のバラつきも酷くバランスもとり難い為、新たな新素材として発泡ウレタンの採用を検討しています。ライバルはメーカーエギなので、更に追求していく所存です。また、途中より釣行記編と自作餌木編とにブログを分割してお伝えしていましたが、実際問題として、ネタ切れと更新頻度が少なくなってしまうとの問題があり、釣行記編と自作餌木編とをコラボして皆さんにお伝えしていく方針に切り替えていきます。ブログタイトルも若干の変更があると思いますが、何卒ご了承下さい。
また、最近作成中のエギと釣果を出しているエギです。
Posted by yoshiki at 09:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。